DSCF1091
釣りをしだして程なくしてから
忘備録としてつけだした釣行日記。
過去の釣行日記を見直しても
釣果の実に8割が大潮、大潮後の中潮に
集中している。前中潮も悪くないはずですが
自分はあまり良い思い出がありません。
干満差が最大で2mくらいの博多湾では
やっぱり潮が動く日に魚も動く傾向が
強いと感じます。ベイトフィッシュが動くと
それを捕食するフィッシュイーターも動く。
いくつか開拓したメバルポイントの中で
反応が薄くなっていた所にこの大潮で
また入ってきたりしてないかなーと
行ってみたわけです。
ポイントに到着すると何かベイトが入っとる
クリアウォーターで満月の光量もあり
よく目をこらしているとメバルが水面の
マイクロっぽいのをボトムからぐわーっと
食いあげてるのが見える。
おぉ。。メバルの捕食初めて見た。
物凄い勢いで急上昇してあっと言う間に
潜っていく。活性は高いと見た。
本来ならメバル用のプラグで表層から
攻めるとこでしょうが、
DSCF1087
シーバスタックルで
DSCF1088
ストロングスタイルを
DSCF1093
おしとーす。。
なるほどー、なんかブレイク付近に点在して
ボトム待機している。そして上をマイクロが
きたら捕食してるけど、目の前通れば食うよ
みたいな感じ。
DSCF1083
DSCF1084
場を休ませがてら、他の場所で
シーバスを釣りつつ
DSCF0963
なんか卑猥なやつを引っ掛けつつ
DSCF1086
頃合いを見て戻ってからの
タケノコ・・
DSCF1092
メヴァル。やっぱ大潮起点で
回遊してるんですね。
最後に沖の方で捕食ぽい動きをしてる
のが何か気になって探ってみる。
DSCF1097
お前か。この前のヒイカの時もおったし、
冬時期は小型が岸際でウロウロ
してるもんなんかな?
大きくなって夏お会いしましょう。
同じタックルでシーバスとメバル
両方できるのが楽チン。
発見してよかったー。こういう小物釣りも
やりだしたら楽しい。
普段から小物ばっかりですけどね。



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村

ソルトルアーランキング








スポンサードリンク