5
スタジオオーシャンマーク フックリムーバー
HR165S
全長   255mm
リーチ長 165mm
自重   70g
シーバスプラグにフォーカスしトリプルフックを
確実にホールドし口内に複雑にフッキングした
フックも容易に取り外す事ができます。
ーメーカーより抜粋ー

プライヤーで何の不満も感じていなかった
自分には縁のない商品だなーと思っていた。
有名アングラーを起用したPR動画では
プライヤーより格段に外しやすい操作性、
丸のみされたルアーもフックが手に刺さるリスクを
この長さが回避、素早く外す事で魚を弱らせない。
という謳い文句が羅列されるわけですけど、
そもそもルアーが丸のみってそんなあります?
スクリーンショット 2021-09-12 223705
IMG_gl58oe
DSCF0589
自分の場合、体感で今までの釣果の2~3%くらい
じゃないかと思います。これが30%とか50%なら
話は変わるけどこの2%という体感をベースに
しちゃうとまずルアー丸のみの話しは耳に入らない。
PRが仕事なのはわかるけど、リリースの事とか
魚を弱らせないとか口にするならリムーバーと
記念撮影なんてしてないで、さっとはずして
早く逃がしてあげてよ~と耳に入らない分
そっちの方が目がいってしまうという。
とはいえ本当にプライヤーより格段に外しやすいのか
どうかの1点には興味があったので購入する事に。
お値段当時で8000円程。。
高杉晋作。。
ちゃんとしたメーカーさんやし材質もそれなりで
なんちゃらコーティングとかあるのもわかるけど、
高杉晋作。。
ブツ
到着。さっそく開封の儀。
にぎり2
ー手に持った印象ー
まず第一印象はめちゃめちゃ軽い。
70gてそう考えたらエぐい。グリップも
持ちやすく操作性はかなり良さそう。
取り回し
ー取り回しとライジャケ装着ー
255mmという長さと先端が鉤状なので
ライジャケ装着時にぴたっとはまる所がなくて苦戦、
胸部分にはライトとポーチがあるし、
先端がたまにどっかに引っかかったりして
取り回しに少しイラっとします。今も付ける
場所は決まらず移動し続けています。。
6
2
ー肝心の使用感ー
購入は2021年4月で、毎回持って行って
なるべく使っていますが、自分が不器用なのか
今だに慣れません。フックのホールド感は
しっかりとしていて握っている時に外れる、
みたいな事はありません。むしろホールドを解いても
鉤の形状が小さいのか引っかかってイラっとする。
普段のプライヤーでフックを外すのにホールドして捻る、
押す等の行為がフックリムーバーの場合、手元までの
距離が長くなる事で少し変な感覚になるんですね、
慣れるんかな?これ・・不安。。
7
1
わざと強い負荷をかけて外したりもしたけど
先端部が曲がったりとかはないですね、
慣れたとしてもプライヤーと比べて段違いに
外しやすいと感じるようになるかといえば
今のところ自分は懐疑的です。
2020_0625_03514198
タモ
ただウェーディング時、特に自分のように
タモ使う派はちょっとめんどくさいと感じる。
元々タモ網にフックが絡むのが嫌でラバーネットに
してるんですが、魚釣れる➔左手にタモで入れる➔
ロッドライジャケにさしてフリーにする➔
➔右手グリップで魚掴む➔ネットにフック絡んでも
振り振りしたら大体外れる➔ネット背中になおす➔
左手にグリップ持ち換える➔右手でプライヤーで
魚のフックはずす。という工程なんですけど
(この工程が要領悪いのは触れないでください)
水中だとフックリムーバー余計に使いにくく
感じてしまい、モタモタしていて魚暴れて顔射される
というのが頻発して結局慣れたプライヤーに戻るはめに。
4
ーまとめー
慣れてくれば普通に早くはずせるようになると思う。
ただフックを外す為だけの用途とお値段が
フックの交換、ラインカッターも兼ねるプライヤー
の汎用性と比べて実用的かと言われれば疑問。
オフショアで青物用途にそれ用を購入は
けっこう実用的かも知れないと思う。ジグをつけたまま
暴れまくるあいつらの口元でフックを外すのは
結構怖い時が多いので長さによるその
リスクヘッジのメリットはある。
肝心のシーバスではう~ん。。いらない。。
自分はプライヤーで充分です。



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村

ソルトルアーランキング










スポンサードリンク